こんにちはー!rinoです☺️

この前ご紹介した

SNSで話題の「いちごジュムロッ」に続き

今回はおうちカフェの必需品☕️

エスプレッソコーヒーメーカー

ご紹介します!✨

これさえあればおうちで簡単に

本格エスプレッソが淹れられて、

超簡単にカフェ顔負けの

カフェラテアイスコーヒー

作れちゃうんです😭💕

 

안녕하세요! 리노입니당☺️

저번에 소개해 드렸던 

초간단! “딸기 주물럭” 만들기

많은 분들께서 좋아해 주셔서 

너무너무 기뻤어욤❤️

이번에는 집순이들의 필수품✨

페드리니 에스프레소

커피 메이커 (모카포트)를 

소개해드리고자 합니다!

 

이거 하나 있으면

카페 뺨치는 본격 카페라테나

아이스커피를 만들 수가 있어요!!✨

 

 

 

じゃーん!✨

これ、昔の学生さんからプレゼントで

もらったものなんですが、

もう何年も愛用しているので

だいぶ汚れちゃった…(笑)

 

이거는 제가 쓰는

에스프레소 커피 메이커인데요!

옛날 학생이 선물로 주고

지금까지 몇 년째 쓰고 있어요!

좀 때가 묻었죠...😂ㅋ

 

 

 

中はこんな感じの3層になってます!

안쪽은 이런 3층으로 되어 있어요!

 

 

下の部分に水を入れて

穴が開いているフィルター部分に

コーヒー粉を入れて、水の上にポンと入れて

蓋を閉じれば終わり!✨

 

이래층(?)에 물을 넣고

중간 필터 부분에 커피가루를 넣고

합치면 끝!! ✨ㅋ

 

 

最近はイデにある

Nothing but coffeeというカフェの

ディカフェインコーヒーにハマっています✨

 

私は主にラテにして飲むので

酸味が少なく甘味が強いグアテマラ産の粉を

よく飲んでいます🍂☺️

 

요즘은 이대의 커피 맛집

Nothing but coffee (나띵벗커피)

커피 가루를 쓰고 있어요❤️

카페인을 많이 섭취하면 잠을 못 자는 저는

여기 디카페인 커피를 마십니당💕

 

저는 주로 라테를 해 먹기 때문에

과테말라산 커피가루를 선호합니다!

단 맛이 강하고 신 맛은 덜 한대요😊

 

 

このままガスレンジにかければ

5分ほどで簡単に

エスプレッソが淹れられちゃうんです〜!

 

이대로 가스에 올리면

한 5분 정도로 간편하게

에스프레소 완성~!

 

 

下にあった水がフィルターを通って

上に上がってくるんです!

本当ふしぎ〜😂(笑)

 

아래층에 있었던 물이

필터를 걸치고 위층에 올라와요!

진짜 신기방기.. 😂ㅋ

 

 

淹れ終わったコーヒー粉は

まとめて冷蔵庫に入れておけば

消臭剤としても活用できます🤗

 

내리고 난 뒤

커피 가루는 모아서 냉장고에 넣으면

탈취제로서도 재활용이 됩니다~!🤗

 

 

ネットでもたくさん売ってるので

ぜひコーヒー好きさんは

コーヒーメーカー買ってみてください❤️

 

지금 인터넷에서도

많이 팔리고 있습니다!

커피 덕후 분들은 꼭 집에 하나씩은

있어야 되겠죠~??ㅋㅋ

 

 

 

こんにちはー!rinoです😊
前回ご紹介したいちごジュムロッですが、
Twitterでも紹介したところ
素敵な作りましたレポ✉️が届きました💕

 

 

ちい@s_n_y_nちゃんは
生クリームと混ぜてアップグレードver✨
ケーキも美味しそう〜🍰💕

 

 

すぬ夫@suvarunumaさんは
カットしたいちごを添えて🍓
デコレーションが上手…😭✨

こんな感じでみなさん
レシピを見て上手に作られていて
レシピ作ったのは私じゃないのに
何だか嬉しいです〜❤️(笑)

 

じ、つ、は!

いちごジュムロッもいいんですが
時間がある方には
いちごカクトゥ(깍둑)もオススメ✨

 

 

깍둑(カクトゥ)=ざく切り、ぶつ切り
という意味で
私が勝手に命名しましたwww
ジュムロッ(もみもみ)するよりも
シャリシャリした食感がよく
牛乳の上に浮いてくるのが
何とも可愛いんです🍓💕

おうちカフェ☕️のメニューに
また一つ加えてみてください☺️🍓

 

 

 

こんにちは!rinoです😊

最近はコロナのせいで出掛けられなくて
週末も家で自炊ばかり…😷
でもやっぱり美味しいものが食べたい!!
最近はスーパーでも
サーモンの切り身が売ってるので
今日は最近ハマっている
材料4つ5分で出来る
超簡単漬けサーモン丼
レシピをご紹介しますー!
札幌の実家にいるときに
よく漬けマグロを作っていたので
そのときのレシピです✨

안녕하세요! 리노입니다😊
요즘은 코로나 때문에 주말에도
계속 집에만 있는데요... ㅠㅠ
놀러 가고 싶고! 맛있는 거 먹고 싶고!
그래서 오늘은 집에서 간단하게
재료 4가지5분 만 만들 수 있는
간장 연어 덮밥 레시피
소개해 드리려고 합니다!

제가 삿포로에 있었을 때는
참치로 많이 해 먹었었어요~!
(일본은 참치 지인짜 저렴하거든요 ㅠㅠ)

 

한국에서는 연어를 일본어식(?)으로 말할 때

"사케"라고 하고 연어 덮밥을

"사케동"이라고 부르기도 하는데

사실 일본에서는 사케라고 안 하고

연어를 "サーモン(살몽)"이라고 부릅니다!

일본 초밥집에서 "사케 주세요~"하면

진짜 술이 나와요! ㅠㅠ

 


 

《材料》


・サーモン
・さしみ醤油 ドボドボドボドボ
・料理酒 ちょろっ
・ハチミツ ちゅ〜〜〜〜
・わさび ちゅ〜〜
(笑)

《作り方》


①サーモンを食べやすい大きさに切る
②漬けダレを混ぜ合わせる。
(甘めが好きならハチミツ多め、
さっぱり系が好きならわさび多め)
③冷蔵庫で2〜30分置く。

〜終わり〜

 


 

《재료》

 

・연어
・사시미 간장 좌아아ㅏ아아악
・요리술 주루룩..
・꿀 쭈우우우우ㅜ욱
・와사비 쭈우우욱
참 쉽쥬? ㅋㅋㅋ

《간장 연어 덮밥 만드는 법》

 

①연어를 적당한 크기로 썬다.
②간장 소스를 잘 섞는다.
(단맛 좋아하시면 꿀 듬뿍 넣어요)
③냉장고에서 2~30분 재 두면 끝!

 

 

 

 

すぐ食べても美味しいですが
次の日に食べるともっと美味しいです💕
お刺身を食べて少し残ったときに
いろんな刺身を全部ぶっ込んでおけば
勝手に美味しくなってくれます!笑
ご飯が進みますよ〜😂❤️

바로 먹어도 맛있는데요
다음 날까지 기다리면 더욱 맛있습니다!
회를 먹다 남겼을 때 모든 회를
다 간장에 넣고 다음 날 먹으면
이거 진짜 밥도둑이에요... ㅋㅋ
집에서도 간단하게 드실 수 있으니
자취하신 분들도 편할 것 같아요!

 

 

 
いかがでしたか?
申し訳ないくらい簡単なのに

本当においしいので

ぜひ一度作ってみてください!😊✨

 

어떠셨니요?

연어덮밥을 집에서도 간편하게

만들 수 있으면 주말에 안 나가도 되겠죠!?ㅋㅋㅋ

연어 덕후 분들은 꼭 한번

집에서 해보세요~!☺️💕

こんにちは!rinoです❤️
今日はいちごが安かったので
2パック買ってきましたー!
これを使って最近SNSで話題の
いちごジュムロッ🍓の作り方を
ご紹介しまーす!

안녕하세요! 리노입니당😊
오늘은 딸기가 저렴해서
많이 사왔어요-!✨
오늘은 딸기를 사용해서 요새
SNS에서 화제가 되고 있는
“딸기 주물럭”을 만들어 보려고 합니다!🍓

じゃーん!
こんなに真っ赤ないちご!
そのまま食べても甘くて美味しいです❤️

짜아안!!
지인짜 빨갛고 그냥 먹어도 맛있어욤❤️

綺麗に洗ったいちごはヘタを取り
ボールに入れて砂糖と
レモン汁🍋(数滴)を入れます!
(砂糖の量はお好みで✨)

いちごジュムロッの”ジュムロッ(주물럭)”は
韓国語で「もみもみ」という意味!
その名の通り、思いっきり手でもみもみして
いちごをすりつぶしていきます🍓

깨끗히 씻은 딸기를 볼에 담아
설탕과 레몬즙을 넣습니다!
설탕양은 취향에 따라 넣어주세요✨
이름이 “주물럭”일 만큼 손으로 과감하게
주물럭 주물럭 해주시면 돼요~🍓

ある程度、いちごの形が
残っていても大丈夫です!
お好きなところでストップします😂

완벽하게 으깨지 않아도 돼요!
식감이 살아있어서 더 맛있어요❤️

完成ー✨✨
本当に簡単なのに美味しいから
ぜひぜひ作ってみてください🍓
カフェだったらこれで
5,000ウォンくらい取られるはず…(笑)

완성입니다~! 참 쉽쥬?! ㅋㅋ
이렇게 쉬운데 이렇게 맛있다니...😂

카페 가면 이런거 5천원 받겠죠? ㅠㅠ
절약도 되고 재미도 있으니
꼭 한번 만들어보세욤🍓

 

いいね♡もポチッと押すだけなので
よろしくお願いします🥺💕🍓
Twitterのいいね♡やRTも大歓迎です❤️

구독과 좋아요♡
부탁 드립니다~!

+ Recent posts